1
大楽絢太の帰還
もっと、取材旅行という名の癒やしの旅に出たいものですが、原稿はそう待ってはくれません。
実は、連続して旅に出ているのもレーティングゲームの舞台の元ネタを探したりもしていたのです。
どういうことなのかは今後のD×Dの展開にご期待ください。
来週末に発売のハイスクールD×DBorNのBD/DVD第3巻初回生産版に付属します特典小説「ハイスクールD×D EX」第3話は、ついに「新世代トリオ」が揃います!
どんなことになっているのか、気になった方はどうぞよろしくお願い致します。
特典小説だからこそできた物語です。
その他、諸々準備中です。
もう少しだけお待ちくださいませ!
今月の富士見ファンタジア文庫の紹介をば。
あの大楽絢太が帰ってくる!
大楽さんの新作です。
ここは異世界コンビニ デモン・イレブン お客様、回復魔法をかけながらの立ち読みはご遠慮下さい!
甘城ブリリアントパーク7
週末に橘さんとイベントのショーで語り合います!
デート・ア・ライブ13 二亜クリエイション
空戦魔導士候補生の教官8
MF文庫さんより。
細音さんの新刊!
世界の終わりの世界録5 降魔の大皇
と、こんなふうになっております。
大楽さんの新作も含め、新作新刊の数々をどうぞよろしくお願い致します!
今週末24日土曜日に開催されます「ファンタジア文庫大感謝祭2015」で、デート・ア・ライブの橘公司さんと私こと石踏一榮がトークショーをします。
大楽さん参加の「笑いの殿堂 ダイナマイトファンタジア2015」というイベントもあります。
その他、会場では、D×Dの物販も行っているそうなので、気になった方はどうぞお越しくださいませ。
ここでしか買えないものもあるかなと思います。
特に図書カードの禁手版アーシアは結構貴重かなと。
今回はこんな感じです。
ではまた。
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2015-10-20 04:09
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
Tokyo Skytree
――天空の頂で、交わってはいけないふたつの運命が交錯する。
――二人が得たのは、至高天(エンピレオ)に挑戦できる権利(チケット)。
――それはすべての始まりであり……、そう、得てはならぬ禁断の理。
蒼穹の地にそびえ立つ幻想の塔で二人は最後の戦いに臨む――。
富士見ファンタジアな文庫?
Tokyo Skytree Vol.1 ~燃え尽きぬ鳥と鍵を持った男~
↑ クリックすると作品紹介があります。すでに実写化が動いております。
原作 大楽絢太
イラスト 葵せきな
発売日 不明
※これらは全部冗談ですので本気にされないでください。
というものを笑いながらひらめいた石踏です。
いやはや、いいものを見させてもらったぜ、葵さん、大楽さん!
いろいろ刺激になりました。
それと、宣伝も。
アニメ版ハイスクールD×DのBD・DVD第四巻発売中です!
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2012-06-28 19:42
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
エスカルゴ
どうも。
修羅場中にて、日記は少しだけ。
というか、リンクしてるブログ見て衝撃を受けたので。
葵さんの香港上陸作戦の釣られた肉と食事風景を見たあと大楽さんの最新のお食事をご覧ください。
いろんな意味で涙が止まりませんでした。
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2010-08-04 22:54
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
にらたま!
どうも。
三日ぶりの更新。
昨夜、取材旅行から戻ってまいりました。
……足が痛い。
三日間歩き通しだったため、足の裏がすごく痛い……。
次回、遠出するときは歩きやすい靴を買おう……。
大楽さんのテレビデビュー確認しました!
「にらたま」!
ラノベで売れそうなタイトルみたいです。
しかし、知っている作家さんがテレビでコントをしていると、ワクワクしますね。
次に会ったら、いろいろと質問してみます。
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2010-01-05 21:13
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
ヤキトリテレビデビュー
どうも。
まずは大楽さんのブログをご覧ください。
はい。
大楽さんが芸人としてテレビ出演するかもしれないそうです。
すげええええっ!
もうテレビデビューかよ!
富士見書房一の出世頭と言っても過言ではないテレビ出演です!
いやー、もうこれは富士見作家陣、話題騒然となること間違いなし。
富士見編集部も期待大で見守ることでしょう!
そんなわけで、
1月3日(日)
テレビ東京
18時~21時
『田舎に泊まろう! スペシャル 2010年ちょっと気になる田舎へ』
お正月はヤキトリ先生を見ながら新年を迎えましょう!
ほら、学生さん!
すぐに友人へメールです!
「ヤキトリ先生がテレビだってよ! マジマジ! 大楽さんのブログ見ろって!」
と。
でも、私、この日、取材旅行なんでリアルタイムで見られない!
帰ってきてから録画したものを視聴するつもりです。
皆さん、私の代わりにヤキトリの勇姿を見てあげてください。
そっか。
こうして、ラノベ作家芸人が誕生するわけか……。
もちろん、業界初でしょうね。
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2009-12-29 05:17
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
ヤキトリハウスの隣は焼き鳥屋
どうも。
大楽さんのブログや手島さんのブログでも語られてますが、先週金曜日に富士見の若手で集まって食事会してました。
手島さんが上京してくるというので、それにあわせて皆集まった感じです。
詳しくはお二人のブログで語られております。
特にミロクの田口さん、新人の橘さんと木村さんとは初めての会合だったので新鮮でした。
一次会は手島さんの予約で焼き肉店。
まあ、若手作家に肉を食わせておけばまず間違いありません。
二次会は大楽さんの家ことヤキトリハウスに決定しました。
通称、「鶏小屋」。
マテゴハウスの対極にあるという魔界のお家です。
快適夢空間がマテゴハウスの能力だとしたら、摩訶不思議アドベンチャーがヤキトリハウスの能力でしょう。
私も久しぶりに訪れました。
何年ぶりかな。
数年ぶりか。
以前は葵さんと瀬尾さんと共に訪れたんだよな。
このヤキトリハウスのお隣に焼き鳥屋さんがありましてね。
大楽さんは常に焼き鳥と一緒なんだなって感慨深いものがありました。
以前とは違い、大きなベッドが増えてました。
おそらく、マテゴハウスの影響が色濃いかと。
手島さんが大楽さん家の台所を洗い始めましてね。
マルクの血が騒いだのでしょう。
大楽さん家の最寄り駅から、私の住む町の駅まで一本の電車で済むので、行き帰りはとても楽です。
電車での移動は一時間ちょいかな。
行こうと思えばいつでも行ける距離ではあるんだけどね。
まあ、これでとうぶん飲み会やらは無いので次に皆と会えるのは年末の大忘年会かな。
すっごい人数になりそうだ……。
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2009-11-01 22:14
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
飲み会 ~ヤキトリはヤキトリを食べない~
――某待ち合わせ場所。
私「や、どうも」
葵さん「あ、どうも」
私「月曜以来だねぇ」
葵さん「他のメンバーはまだみたい」
私「まあ、大楽さんは確実にラストだから。ゴメン、店取ってなくてさ。家で事件があって大変だったんだ。いやー、ハハハハ」
葵さん「み、店はこれから探してもだいじょうぶだと思うけど」
瀬尾さん「どうもどうも」
私「どうも。やっぱ最後は大楽さんか。集合時間は5時半から6時までだからね」
葵さん「5時半から6時にしたのは失敗でしたね。大楽さんは6時に来るタイプだから」
数分後。
大楽さん「すんません、やっぱり俺が最後」
私「まあ、わかっていたよ。じゃあ、店に行こうか」
お店。
大楽さん「あの最初にひとつ言っておかないといけないことがあって、俺、金がないんでおごってください」
私「だいじょうぶだいじょうぶ。そんなことだろうと思っていたし。予想の範囲。葵先生もいるんでお金は問題なしでしょう」
葵さん「普通の居酒屋だし、そんな金額いかないでしょ」
瀬尾さん「とりあえず、お酒だねぇ。ヨーグルトカクテルで」
私「俺もそれで」
葵さん「始まった。今回は瀬尾さんも……」
私「つまみは……やっぱ、大楽さんといえばヤキトリだよなぁ。おごるから、食ってる様を撮影させて」
大楽さん「いや、俺、ヤキトリあんま好きやないねん」
全員『!?』
私「……やばいよ、それ。いま業界に衝撃が走ったね。まさか、ヤキトリ先生がヤキトリのことをあまり好きじゃないなんて……。俺、大楽さんのファンになんて言ったらいいかわからないよ。編集部もこのブログ見たら衝撃だろうよ」
大楽さん「ヤキトリ以外は食べるんで。えっと、これとこれとこれとこれとこれとこれをください」
全員『容赦ねぇ! こ、こいつ、俺らのおごりでマジで食う気だ!!』
瀬尾さん「今年で何度めだっけ? この集まり」
大楽さん「三年? 四年? 受賞した年にはやってない?」
葵さん「自分ら1月組がデビューした年からだから、三年前ぐらいから?」
瀬尾さん「当時、新人の本の発売が9月と1月だったからね。私と大楽さんは9月組だから」
私「俺と葵さんが1月組だったね。その年からこのメンツでこの時期に集まって飲んでたから、三年めか」
大楽さん「俺ら、そろそろデビュー五年や。早いなぁ」
瀬尾さん「六人受賞だしねぇ」
私「よくまあその六人で仲良くなったよね。18期も含めると大所帯だ」
瀬尾さん「上の世代が二ノ宮くんの鈴木さんで、すでに売れていてオーラ出てたからねぇ」
私「必然的に俺らで集まるようになってしまった、と」
店員「お酒でーす」
大楽さん「じゃあ、乾杯で」
三人『生徒会アニメ放送おめでとー!』
葵さん「ありがとうございます!」
全員『かんぱーい!』
私「まあ、そんなわけで俺らの世代からアニメ化先生出ちゃいましたよ。当時から考えるとすげーなー」
瀬尾さん「飲み会始めた頃はバカ売れ作家がいなかったもんねぇ」
店員「料理でーす」
大楽さん「きたきた。いただきます」
私「さすが作家間、編集部公認の腹ぺこ作家だ。風見周さんと大食い勝負しようかとかそんな話も出るぐらいだし」
葵さん「夜は長いんでペース考えないと」
瀬尾さん「ヨーグルトおいしい。もう一杯飲もうかな」
私「いかんね、死亡フラグだよ」
大楽さん「ていうか、こういう普通のお店が一番落ち着くなぁ」
私「俺ら、基本的に安いからね。高級料理屋よりも」
大楽さん「ファミレス!」
瀬尾さん「葵さんも売れても生活は変わらないでしょ?」
葵さん「変わりませんね。高級マンションに引っ越そうとかそういう気もないし」
私「マテゴハウスが一番さ」
大楽さん「追加注文いいですか? すんませーん、これとこれとこれとこれをください」
瀬尾さん「うっ! ヨーグルトの飲み過ぎでお腹が……トイレ行ってきます!」
私「やはり、犠牲者が……」
その後も漫画やらロボアニメやらゲームの話をしつつ、後半戦。
大楽さん「葵さんサイン会やったでしょ?」
葵さん「うん。なんか、すごいイベントで緊張したよ」
大楽さん「俺、あの場にいましたよ。見学しにいった」
葵さん「マジで!?」
私「生徒会の一存サイン会+ヤキトリかー。葵さんと絵師さんのサインのあとになぜか大楽さんもサインをする、と。意味わかんね-!」
瀬尾さん「でも、よく行ったね」
大楽さん「チャリで行きました」
私「気合入りすぎだよ。そういや、大楽さんのブログを見て心配するファンからよくメッセージ届くよ」
大楽さん「マジっスか!? おかしいなー。俺的におもしろく書いているつもりなんやけど」
私「いやいや、あれは泣けるレベルのブログだよ。編集部だって、あれ見て話題騒然みたいだしさ。だって、一人だけ世界観違うんだもん!」
大楽さん「おかしいなー」
私「話変わるけど、取材旅行に行ってこいと編集さんに言われてさ。行こうかなと思っているんだけど、どうしたものか」
葵さん「あ、自分も取材旅行に行こうと思ってた」
私「じゃあ、一緒に行こう! あー、葵さんと一緒なら安心だ」
葵さん「行きたいけど、スケジュールしだいですよね」
私「確かに。都合が合えばいいんだけど」
大楽さん「うめー、アイスうめー」
葵さん「……アイス食べてるし」
私「テツワンレイダーが売れたら出世払い確定だから。そのためにも俺ブログでドキュメンタリーっぽく宣伝するからね」
大楽さん「いや本当ありがとうございます。あ、ホットティーひとつください」
瀬尾さん「深夜0時過ぎたね」
私「居酒屋に六時入りして、帰るのが朝の5時過ぎ! 毎回うちらの体力がすごいと思うよ」
葵さん「普通の集まりだと夜になったら解散だから、やっぱり自分たちの集まりがおかしいんだよね」
大楽さん「毎度朝帰りやしなぁ」
瀬尾さん「半日語れるってのもすごいけどね」
私「眠いけど、眠気覚まし持ってきてるから大丈夫」
葵さん「用意いいなぁ」
大楽さん「新年会も葵さんの取ったホテルの部屋で集合?」
私「そうなっちゃうかもねぇ」
葵さん「自分、部屋の主なのに隅に追いやられるんだよなぁ」
瀬尾さん「17と18はほぼ確定?」
私「あ、俺、手島さんと式前に合流してプラモ買って部屋で作るつもり。だから、呼べると思うよ」
大楽さん「マジで大所帯になってきたなぁ。それはそうと追加注文いいですか?」
私「若手集めて葵先生のありがたいお言葉をご教授ということで」
葵さん「かんべんして」
そんなこんなで朝を迎えます。
店員「これで終わりでーす」
私「値段は?」
大楽さん「……2万越えてます。2万3千ちょい」
葵さん「2万越えたんだ」
瀬尾さん「まあ、過去最大に食べたかもしれないしね」
私「お金徴収」
大楽さん「俺はこれで」

※大楽さん132円。
私「マジ出世払いだよな、これ」
解散。
私「じゃあ、来年もこの時期に集まりましょう」
三人『ういっス』
葵さん「お疲れ様です」
瀬尾さん「お疲れ~」
大楽さん「ご馳走様でした」
私「では解散!」
web拍手を送る
▲
by ichiei_ishibumi
| 2009-10-25 22:03
| 大楽マーガス:ヤキトリ
|
Trackback
1
ポケモントレーナーとガンプラマイスターを目指した時期もあったラノベ作家石踏一榮のブログ
by ichiei_ishibumi
ライフログ
カテゴリ
全体ポケモン
D×D
D×D×D
SLASH DOG
D×D Universe
雑記
フリーバトル
イチブイリーグ
Poke-1グランプリ
エントリー
友達コード
殿堂入り
拍手回答
マテゴハウス
大楽マーガス:ヤキトリ
玩具写真館
D×Dなどの裏設定
D×Dアンケート
フォロー中のブログ
栄養の無いサプリメント細やかな音色を啓してみよう
情熱大……楽 (遊び人篇)
一〇八(仮)
鳴かない蝉のそのヒグラシ
ご連絡など
このブログはポケットモンスターの個人ファンブログでもあります。
株式会社任天堂及び株式会社ポケモン他企業とは関係ございません。
・大楽さんへの貸金
現在12000円
リンク
BOOK☆WALKER
ハイスクールD×D
電子書籍版あります!
BOOK☆WALKER
Amazon kindle
処女作「電蜂 DENPACHI」
電子書籍で復活!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
漫画版ハイスクールD×D第11巻(最終巻)
発売中!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
ハイスクールD×D ハーレム王メモリアル
シリーズ10周年記念ファンブック!
(ハイスクールD×D EX収録)
9月20日発売!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
真ハイスクールD×D1 新学期のウェルシュ・ドラゴン
新シリーズ!
発売中!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
真ハイスクールD×D2 実力試験のルイン・プリンセス
12月20日発売!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
堕天の狗神SLASHDØG3
ハイスクールD×D Universe
12月20日発売!
BOOKWALKER
Amazon kindle
SLASH/DOG1 胎動
旧版SLASHDOGの電子書籍版です!
※シリーズは1巻のみです。
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
漫画版ハイスクールD×D1~10
スピンオフ版ハイスクールD×D アーシア&小猫 ヒミツのけいやく!?
短編漫画版ハイスクールD×D アクマのおしごと
ハイスクールD×DDX.4 生徒会とレヴィアタン
ハイスクールD×DDX.3 クロス×クライシス
ハイスクールD×DDX.2 マツレ☆龍神少女!
ハイスクールD×DDX.1 転生天使にラブソングを
ハイスクールD×D 全25巻
堕天の狗神SLASHDØG2
ハイスクールD×D Universe
堕天の狗神SLASHDØG1
ハイスクールD×D Universe
発売中!
株式会社任天堂及び株式会社ポケモン他企業とは関係ございません。
・大楽さんへの貸金
現在12000円
----------------------------
リンク
BOOK☆WALKER
ハイスクールD×D
電子書籍版あります!
BOOK☆WALKER
Amazon kindle
処女作「電蜂 DENPACHI」
電子書籍で復活!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
漫画版ハイスクールD×D第11巻(最終巻)
発売中!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
ハイスクールD×D ハーレム王メモリアル
シリーズ10周年記念ファンブック!
(ハイスクールD×D EX収録)
9月20日発売!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
真ハイスクールD×D1 新学期のウェルシュ・ドラゴン
新シリーズ!
発売中!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
真ハイスクールD×D2 実力試験のルイン・プリンセス
12月20日発売!
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
堕天の狗神SLASHDØG3
ハイスクールD×D Universe
12月20日発売!
BOOKWALKER
Amazon kindle
SLASH/DOG1 胎動
旧版SLASHDOGの電子書籍版です!
※シリーズは1巻のみです。
web角川
BOOKWALKER
Amazon
honto
漫画版ハイスクールD×D1~10
スピンオフ版ハイスクールD×D アーシア&小猫 ヒミツのけいやく!?
短編漫画版ハイスクールD×D アクマのおしごと
ハイスクールD×DDX.4 生徒会とレヴィアタン
ハイスクールD×DDX.3 クロス×クライシス
ハイスクールD×DDX.2 マツレ☆龍神少女!
ハイスクールD×DDX.1 転生天使にラブソングを
ハイスクールD×D 全25巻
堕天の狗神SLASHDØG2
ハイスクールD×D Universe
堕天の狗神SLASHDØG1
ハイスクールD×D Universe
発売中!
----------------------------
リンク
外部リンク
- はうにぶー。
- MMU2000
- ぴこたま。 / ヒロイチ
- 餅屋
- L.F.H.T. mis...
- 今日もよい日
- エクスプローラー
- 瀬尾つかさのブログ
- アトリエ月の窓 新館
- みかづき紅月の館
- 深見真のものかき日記