特報 ハイスクールD×D22
2016年 06月 16日
俺が歩んだ一年――。
いろいろあったけど、きっと二度とこんな一年を過ごすことはできないだろう。
これは、俺が駆け抜けた高校生活最後の物語だ。
――兵藤一誠
さあ、最初にして最後、最高で最大の『祭(ゲーム)』を始めよう!!
『最強』を決めるイベントを!!
High school D×D 22
イッセー、あなたは私の誇りよ。たとえ、あなたが私のもとから――。
――リアス・グレモリー
あなたがリアスを選んだとしても、私はあなたとずっと共にいたい――。
――姫島朱乃
私がイッセーさまを勝利に導きますわ。そのためなら、私はどんな手でも使う覚悟です。――レイヴェル・フェニックス
・不死鳥ライザー・フェニックス
・レヴィアタンの妹ソーナ・シトリー
今日から、私もこの家の一員なのじゃ!――九重
・黒邪の龍王、匙元士郎
・次期大公シーグヴァイラ・アガレス
私の覚悟を聞いてほしいの皆……!――紫藤イリナ
・初代西遊記、闘戦勝仏、浄壇使者、金身羅漢
・天界のジョーカー、デュリオ・ジェズアルド
言ったはずだ。私はイッセーの剣だ。――ゼノヴィア・クァルタ
・聖槍の使い手、曹操
・須弥山の最大戦力、哪吒太子
わかりました。それがあなたの願いなら私は――チームの一員となりましょう。――ロスヴァイセ
・皇帝ディハウザー・ベリアル
・五大宗家、童門、櫛橋、真羅、姫島、百鬼
そのときは、たとえキミであろうと僕は本気で戦う。――木場祐斗
・伝説の邪龍クロウ・クルワッハ
・神喰狼フェンリル
……私が勝たせたいヒトはいつだってただ一人です。――塔城小猫
・魔神の転生体、ギャスパー・バロール
・神をも断つ刃狗、幾瀬鳶雄
僕はグレモリーの男子です。リアス部長の前に立つなら、誰であろうと倒します。――ギャスパー・ヴラディ
・獅子王サイラオーグ・バアル
・雷光バラキエル
もうアザゼルはいないのだから、キミ自身が決めるんだ。――ヴァーリ・ルシファー
・リアス・グレモリーの聖魔剣、木場祐斗
私はイッセーさんに付いていくと、ずっと前に決めましたから。――アーシア・アルジェント
・炎の巨人、スルト
誇っていい。これはキミが歩んだ一年の結実だ。――魔王アジュカ・ベルゼブブ
・魔物の王テュポーン
キミとヴァーリは俺にとって、倒すべき目標だ。だからこそ、俺はキミの決断を待つ。――曹操
・阿修羅神族の王子、マハーバリ
おまえはいつだって俺の目標だよ。だから、どんな形になっても来いよな。――匙元士郎
・帝釈天インドラ
兵藤一誠くん! キミが真に朱乃に相応しいか、見させてもらおう!――グリゴリ副総督バラキエル
・破壊神シヴァ
しゃんとしろ兵藤一誠。おまえも責任のある立場となるのだからな。――サイラオーグ・バアル
・紅髪の滅殺姫、リアス・グレモリー
HAHAHA! これは好機って奴だぜ?――帝釈天
・明星の白龍皇、ヴァーリ・ルシファー
キミはインドラと僕、どちらに付きたい?――破壊神シヴァ
・燚誠の赤龍帝、兵藤一誠
駒王学園高等部を卒業していく、リアス、朱乃――。
進級するイッセーたちは、ついに三年生へ――。
そして、兵藤一誠を待ち構える高校生活最大にして最後のイベント――。
全勢力を対象とした、レーティングゲーム国際大会が始まりを告げる。
続々と兵藤一誠の前に現れるライバルと神々。
すでに彼は、神クラスが無視できない存在となっていたのである――。
――いままで出会ってきた連中と、これから出会う強者のすべてが、ライバルとなる。
選ぶとか選ばないとかそういうことではないことに俺は今更ながら気づいた。
そうさ、俺は――ハーレム王になりたいと願ったのだから。
俺はリアスを、アーシアを、朱乃さんを、皆を――っ!
国際大会の先に、俺の目指す野望があるのなら、俺は――。
――兵藤一誠
富士見ファンタジア文庫
ハイスクールD×D22
卒業式のグレモリー
7月20日発売!
兵藤一誠、成り上がりストーリー!
戦いと、恋と、青春と、ハーレム王な最終章!
2016年夏より、スタート!
そして、兵藤一誠は上級悪魔へと――。
---------------------------------------------------------
そのようなわけで、22巻の特報となりました。
ウェブ角川のあらすじでも発表されてましたが、D×D最終章はレーティングゲーム国際大会となります!
いったい、どんな連中が参加して、イッセーやリアスはどんな選択を選ぶのか、それも22巻ですべてわかります。
最後にして最大のお祭りとなる国際大会ですが、いままで積み重ねた燃えと萌え、そして伏線なども全部注ぎ込む予定です。
予告通り、最終章はシヴァが大いに関わり、いままで偉ぶってただけの帝釈天も本格参戦となります。
本当ね、帝釈天ってば結構初期のほうで出てきてたのに偉そうなこと言って裏で画策してばかりで、一向に表に出てきませんでしたからね。
ようやく、帝釈天も絡んでいきます。
最終章のテーマは「お祭り」「新世代、次世代の世界」「イッセーの一大決心、ハーレム王」となります。
イッセーとヒロインズの関係性の決着も最終章のテーマなので、各ヒロインのファンの方々は、その瞬間をお待ちください。
皆、幸せにするつもりなので、ご期待ください!
そんなヒロインとの交流もありつつ、大会となればイッセーを求める野郎連中が集まるのも自然といいますか……。
イッセーとライバルたちの関係にもご注目ください。
さて、7月は22巻だけではなく、同月発売のドラマガ9月号でもD×Dの付録などもあります。
付録はいままでのドラマガで使われた特集記事の総集編となっておりまして、永久保存版となります。
見逃した回の記事もあるかと思いますが、これを機に補完してみてください!
さらに一部店舗で、22巻を買うと、D×D特典小説が付きます!
特別編の小説ですので、公式発表されましたら、ここでも宣言させていただきます。
いろいろ立て込んでおりますが、まだまだ書きまくっていきますので、D×D始め、関連作品を応援くださいませ!
ではまた!
web拍手を送る