人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハイスクールD×D20 進路相談のベリアル+お知らせ










イッセーさん!



私も戦っちゃいます!






ハイスクールD×D20 進路相談のベリアル+お知らせ_e0127543_1981219.jpg






エロい!


けど、アーシアちゃんが前衛で戦うなんて……そんなことさせません!


ていうか、アーシア……!


おっぱいが育っててくれて俺はうれしいぞ! byイッセー











富士見ファンタジア文庫

ハイスクールD×D20
進路相談のベリアル

7月18日発売





※アーシアが相手を殴るなんてことはないのでご安心ください。彼女の能力はいつだってやさしいものです。



--------------------------------------------------------

というわけで、20巻の表紙のアーシアでした。
鎧を着てますね。
おっぱいも育ってますね。
この鎧は殴り合うためのものではありません。

さて、前々回ブログで打った20巻の特報で、キャラの生死についてファンの方々から心配を寄せるメッセージが多数届きました。
20巻というよりは次の巻が相当ヤバくなるとだけ……。

今月20巻と同日発売のドラマガ9月号に掲載される短編ですが、ヴァーリチームの新メンバー候補とイッセーが交流するお話です。
イッセーとヴァーリの日常的な会話やライバルチームの新メンバー候補が気になる方はチェックしてみてください。


アニメ三期のBD/DVDの特典小説である「ハイスクールD×D EX」について、いろいろと質問をいただきました。
まず、特典小説はBD/DVDのどちらにも付属し、BD/DVDで内容は変わりません。
次に、特典小説は初回生産分にしか付属しないようです。
さらに、ページ数ですが、短編6本分の規模ですので、全部合わせると、大体短編集一冊分(文庫一冊分)ほどの内容量になります。
なので、一期二期のBD/DVDに付属した特典小説よりもページ数は多いです。お話は本編テイストで書いております。
内容的にも今回の特典小説はファンの方が知りたいであろう情報を入れてます。
ファンの方がニヤニヤできるものを盛り込んであります。
新情報となり得るものも入っていて、読まれた方は驚かれるかなと。
これはアニメ三期まで付き合ってくださっているファンの方々への感謝の意味も込めてます。
もちろん、EXを読まなくても本編は問題なく読めます。
あくまで私が特典小説でできるファンへの感謝の気持ちです。


ドラマガの連載に関してもうひとつお知らせを。
大変申し訳ないのですが、次号のドラマガ11月号から、3回分の半年間、短編連載を休載させていただきます
なので、次号からD×Dの短編は半年掲載されません。

これは春先に身内に不幸がありまして、そこでいろいろと私の心身的疲労が蓄積してしまったことと、それによりスケジュールが圧迫してしまい、ここ数か月ほぼ毎週締め切り状態になっていたことが起因しております。
アニメ放送中だったので、休むわけにもいかず、ひたすら書いておりました。
どうにか、すべて予定通りに事を運びまして、ようやく急な締め切りがなくなりました。
これを機に編集さんと話し合いまして、スケジュールの見直しと、私自身の静養を編集部のご厚意でいただくことになりました。
あちらからのご提案だったので、私の状態が大分酷かったと判断されたのだと思います。

この数か月、関係者の皆さまには大変なご迷惑をおかけしたかと思います。
申し訳ございませんでした。

そのようなわけですので、D×D短編のドラマガ連載は半年ほどお休みです。
次の再開は来年の春先だと思います。
すみません、このような状況で……。
せっかく編集部がスケジュールを見直してくださったので、旅に出かけたり、ガンプラでも作ろうと思います。

あ、SLASHDOGのほうは年内に連載再開する予定なので、ご安心ください。
近々、第2章の特報打ちます。
あと、来年は私のデビュー10周年なので、いろいろと準備しようとかなと思ってます。
今回の休載は、執筆を緩やかにするだけですので。

いま、思い返してみると、本編+短編連載+その他おまけやキャンペーンのSSor短編or中編+BD/DVD特典小説1~3期で、換算してみるとすでに文庫30冊分ほどD×Dを書いていることになります。
……思えば遠くにきたものです。

では、また。


web拍手を送る

by ichiei_ishibumi | 2015-07-03 19:54 | D×D×D

ポケモントレーナーとガンプラマイスターを目指した時期もあったラノベ作家「ハイスクールD×D(HighschoolDxD)」原作者(Author)・石踏一榮のブログ


by ichiei_ishibumi