人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すごく久しぶりな拍手回答


どうも。

子供の頃は味噌ラーメン派で、大人になってから醤油ラーメン派になった石踏です。
塩ラーメンも好きです。

ロボット魂のダンバインが良すぎてたまりません。
ビルバインと共に飾ってますが……とてもたまりません!
さらにエルガイムと一緒に飾ってますが……すっごいたまりません!


忙しくなる前に久しぶりに拍手回答をば。
申し訳ないのですが、ここ数ヶ月のものを抜粋させていただきます。

>石踏先生!S.H.Figuartsで私が待ちに待ったゼロノスとナイトサバイブがリリースされます(感激)
>でも、何故10月発売のゼロノスよりも11月発売のナイトサバイブの方が先に予約できたんだろう?
>ところでサタンレンジャーのレンジャーキーの発売はいつですか?

ゼロノス予約するの忘れてました……。
急いで通販で頼んじゃった。電王と並べて飾ります。
サタンレンジャーのレンジャーキーは冥界限定発売なのです。

>自分は長髪萌えなので、髪の長いヒロインギャスパーが見たいです!
>…あ、それだとアーシアとキャラ被っちゃうか…。

ギャー助はあれを取ってしまうともう美少女なので……。
いや、それを実行した木場という男がいるのですが……。

>木場きゅんはイッセーラブなのですか?ホモなのですか?

木場はホモではありません。
イッセーに夢中なだけです。

>木場あああああああああああああああああ!!!
>せめてあの性転換の短編くらいは表紙にしてあげてよぅ!!

13巻で口絵カラーになりましたよ!

>今回のBW2。
>女主人公が可愛くて迷わず女主人公選びました。
>アニメにも登場してくれないかなぁ。
>電気ポケモンに「あけの」って名付けたのは私だけじゃないはず

前作のBWだと、女主人公の名前を「あけの」にしました。
黒髪ポニーだったので。

>レパルダスが急に害悪ポケモンになりましたね
>レパルダスが悪いんじゃない。悪戯心が悪いんだ!

一時期すごい型が出てましたね。
しかし、ポケモンによって隠れ特性の優劣が大きいですね。

>ポケモンでイーブイ一家で四天王を攻略準備中です!試験は死にそうです!!

あー、私も昔やりましたよ、それ。
イーブイパーティで旅をしたいって、トレーナーの夢のひとつですよね。

>先生こんばんは!
>僕もジョジョは結構大好きです!
>しかし、好きなスタンドはキラークイーンやキング.クリムゾン、クラフトワークです。
>先生の好きなスタンドは何ですか?

結構、その都度で好みは変わるのですが、イタリア料理のトニオのスタンド『パール・ジャム』か、バット・カンパニーです。

>ドラマガ短編ヴァーリ編読みました。
>フェンリル視点だったのが斬新で、彼視点のヴァーリチームのイテオロギーが笑けてきました。
>みやま氏の描くヴァーリは相変わらずのイケメンで、美候も初登場ですかね。
>ファンの一人として、もし2期のアニメ化やドラマCD化が決定されたら、ヴァーリのCVは保志総一朗さんを希望しています(笑)。

ありがとうございます。
そのようなわけでヴァーリ編、皆さまから好評でした。
というよりもヴァーリチームが好きなファンの方は少なくないです。
イケメンも多いD×Dではございますが、ヴァーリはそのなかでも重要なポジションですね。
声優さんの情報はしばしお待ちください。

>おれ的に超おすすめレトルトカレー№01ボンカレーネオ!
>美味しさ神クラスの上、袋のまま電子レンジOKといった最強の利便さ。
>№02セブンイレブンに売ってるビーフカレー(メーカーセブン&アイ)価格88円とお手頃価格にくわえ、美味しさも保ったまさに逸品!
>あっでも、値段高い方のレトルトカレーは激マズだったので、間違えないようお願いしますっ88円のほうっす。
>あとD×D14巻早くだしてくれーーー 14巻はよーー

カレーの情報ありがとうございます。
電子レンジOKはいいですよね。
14巻はもう少しお待ちください。
あとはゲラチェックとあとがきのみですので。

>サーゼクス編はD×D本編とは別枠の長編としてやるべきでは?
>たしか作品内で伝説と云われてるサーゼクスとグレイフィアのラブロマンスも内戦時代ですよね

サーゼクス編は扱いが難しくなると思います。
短編一本で終わるものではないと思いますし、かと言って長編一冊出すだけのスケジュールが組めるかどうか。
主にサーゼクスとアジュカなどの現四大魔王が暴れるお話です。

>こんにちは。短編、どれも読みたいものばかりです! 特に過去編、イッセーの知らないみんなの出会いは興味津々ですねー! 100年でも待ち続けますよ!

リアスと木場の出会い、リアスと朱乃の出会いはどこかでやろうと編集さんと話してはいます。

>キャットファイトがすげ~気になる

貧乳と爆乳がネコパンチでじゃれ合うお話かなと。

>九重遊びの話はいいですね。それと、サーゼクス親子の休日もお願いしたいですね。人間界で遊園地に行くとか。

九重のお話は多分ドラマガでやると思います。

>ネタの中でアザゼルとヴァーリの邂逅の短編は可能性があれば是非!

これもやりたくて、OKも出ているのですが、掲載する場所をどこにするかがまったく決まっておりません。

>マテゴハウス

途中で寝ちゃったんで、次は朝まで起きてようと思います。
二日連続朝からキャラホビはキツかったです。

>石踏さんはラインバレルは見ないんですか?
>かっこいいですよ!

原作もアニメも見ましたよ。
プラモも全種集めました。

>ぼくは、ハイスクールd×dが大好きです。でも、ガンダムのドムも大好きです。
>ジェットストリームアタックとかも…「マチルダさーん」

ジェットストリームアタックは良いですね。
UC4巻のディザート・ザク、ドム・トローペン、ドワッジ三機によるジェット・ストリーム・アタックもどきは何度見ても感動します。

>今日、ハイスクールD×D BD全巻購入コンプリートしましたよ!!
>残るは13巻特典のDVDだけですね!!楽しみにしています!!
>まだまだ暑いのでご自愛ください。
>失礼しました。

ありがとうございます!
夏の拍手でした。
もう冬になりそうですね。
体調には気をつけます。

>バラキエル自重しろw
>限定版予約してるので今から発売楽しみです

グリゴリ新副総督は娘のためなら自重をしない男です。

>僕は一巻の時からずっと朱乃さん派です!!
>今回、どちらにしようか悩みますが、やっぱり巫女さんがいい!
>これからも朱乃さんをどんどんアップしてほしいなと切に願う一ファンでした。

ありがとうございます!
四章で朱乃さんも戦闘で活躍しますのでご期待ください。

>どちらも素敵な朱乃さんですので、どちらもお迎え致します

ありがとうございます!
朱乃ファンには豪気な方が多いです。とてもとても。

>裏設定で、12巻で好き勝手に大暴れしたグレートレッドの説明に
>・グレートレッドをいじめてはいけません。見て楽しみましょう。
>はそろそろ不適切ではないかと。
>いや最強の上に暴れん坊でしょう、グレートレッド。

い、いじめちゃダメなんです!
グレートレッド『ずむずむいやーんずむずむいやーん』

>龍王丸は魂ネイションだかでアナウンスが出た時点でチェック入れてました。
>最近、ROBOT魂が40代のおっさんにヤバいラインナップになってきて、(ビルバインも買いましたし、ダンバインも購入予定)財布がヤバいです。
>あと、シリーズ違いですがULTRA-ACTのグリッドマンも個人的にはツボだったり・・・。
>メガハウスのリューはOVA版リューパラディンが出るとか・・・ホビー関連だけでも嬉しい悲鳴です。

本当ですね、近年おっさんの財布を直撃するラインナップで困ります。
私も出来うる限り集めて楽しみたいと思います。

>わーい、脳筋エロ娘ゼノヴィア来る~
>よね?

来る来る!
もうパワー全開です。

>めっちゃ今更ですが、ロスヴァイセさんの名前ってワーグナーの『ニーベルングの指環』からとったんですよね?

イエス。

>私はドラマガを読んでないので木場の女性バージョンを見たのは今回が初めてだったのですが・・・・・・・何アレーーーーーーーーーーーー超カワイイ>マジ可愛い(^p^)
>ハァハァ・・・・・・もうこれから木場はずっとあれでいいですねww

>先生、木場君が・・・欲しいです。・・・ヒロインとして。
>看病されたいです。ナース服で。いえ、僕健康ですけど。
>性転換木場君の表紙というのもアリだと思います!大きいお友達も大喜びだと思います!

>木場がイッセーハーレムの一員の意味がわかりました。

>木場もう女の子でいいんじゃないか?

>女木場は本編に登場しないんですか?
>女バージョンなら聖剣側の能力を男より使いこなせるとかで
>彼女なら表紙になれる可能性も……

>13巻読みました。木場(♀)のカラーイラストが最高でした。是非表紙にお願いします!

>新刊の木場のカラー口絵に騙された…
>アザゼルTの想像力や創造性に感服だ。
>イエス!マイ マスター!!

これらの拍手は木場の女体化に関するメッセージのほんの一部なのですが、本当に大好評でした。
木場きゅんは大事なところを無くすと途端に人気ヒロインに変化!
……おそろしいスペックすぎる。
本編で出したら、女性陣の人気をかっさらいそうなので少し自重させてください。
強さでイッセーと肩を並べられて、性格もスタイルも良い美少女なんて無敵すぎです。

>13巻読みました。とうとうイッセーが使い魔手に入れたとか。
>それも全く予想外の、「生きた道具」シリーズの、超級レアモノの魔法帆船とは。めでたい。
>入手理由が、イッセーの頑張りが魔王眷属に認められてというのがまたたまらない。
>成長後はなんだが「闘うハーレム御殿」になりそうな。
>ま、いくらなんでも、魔法帆船版「マクロス(人型に変形するという意味で)」は無いでしょうし。成長後が楽しみです。
>できればイッセーの使い魔らしい、数々の特殊能力を覚えていってほしいものです。

スキーズブラズニルは14巻でもさっそく役に立ってます。
命名もされますので、ご期待くださいませ。

>部長達がイケメンに性転換した話も読みたかったです

未収録になりまして、申し訳ございません。
もうイケメン軍団で、女の子向けでもいいんじゃないかってお話でした。
大胆な性格の紅髪イケメン男子なリーダーと知的な黒髪の副部長がプライベートでは親友同士だなんて、狙いすぎもいいところですよ。

>体調管理は気をつけてください。
>先生の作品を楽しみして待っています!!
>では、失礼します!

ありがとうございます!
体調管理には気をつけます!

>⑬巻を読んだ感想は、ドライグとイッセーの掛け合いがなかった…(泣)
>ある意味名物だったから、ちょっぴり残念です。

書き下ろしでも掛け合いがありませんでしたね。
理由は14巻で語られます。
これ、結構重要なところなのです。

>13巻を読んで思ったこと……実はミリキャスって、叔母のリアスより強いんじゃないですか?

さすがにそこまで強くは……。
リアスも十分強いですよ。
現状、敵がアレすぎて活躍できてませんけども……。
四章でリアスもがんばります。

>滋賀にも来てほしいなぁ

※サイン会のことです。
日本のいろんなところにお邪魔したいものです。
その際はよろしくお願い致します。

>グレモリーけん族でバンドなんかを勝手に考えたりしてる。演奏曲はもち、仮面ライダー系とポケモン系。

ボーカルはリアスで、ドラムは小猫まで想像できました。
教会トリオでバンドを組んで、デスメタル調の聖歌を演奏して大ダメージまでイメージ完了。

>そろそろリアス様フィギュアが出てきますね!
>昨日、スマイルプリキュア!の映画を見てきました。
>ぜひハイスクールD×Dも映画化してほしいと切に願っています。映画化するなら10巻
>ですかね?それとも総集編的な感じでしょうか。
>そして今朝の仮面ライダーウィザード!
>あれ?ドラゴンの力を借りてフェニックスに勝つってすごい既視感あるな・・・w
>とにやにやしながら見てしまいました。 やっぱかっこいいです!
>なんとなくドライグと重なって見えましたね。 向こうは病んでいませんでしたがw
>14巻楽しみにしています♪

グッズを置く場所が本当に無くなってきてまして、どうしようか本気で悩んでます。
D×Dの映画はあれですね、劇場版ドラゴンボールZのごとく、オリジナルの強敵軍団が襲来して、それをグレモリー眷属で撃退するって感じで。
途中でヴァーリが乱入してきて「勘違いするな、俺はこいつが気に入らないから倒すだけだ」と共闘すると。

>短編のお仕事はアニメ2期関係ですか?

いえ、それは別件です。
それ以外の短編のお仕事が結構な数舞い込んできているのです。
アニメの特典まで入れると……たぶん、修羅場を超えた修羅場が待ってます。


そういえば、魂ウェブでおこなわれているガンダムmkⅤ、ドーベンウルフ、シルヴァバレトの三機によるアンケートですが、私はmkⅤに入れました。
でも、ドーベンウルフもいいなーって……。

こんなところで今回は終わり!
次はいつ拍手回答をやるかわかりません!
それでは!


web拍手を送る

by ichiei_ishibumi | 2012-10-31 18:42 | 拍手回答

ポケモントレーナーとガンプラマイスターを目指した時期もあったラノベ作家「ハイスクールD×D(HighschoolDxD)」原作者(Author)・石踏一榮のブログ


by ichiei_ishibumi