五年目ぐらいのマテゴハウス
2012年 08月 28日
どうも。
二日連続で朝イチからキャラホビに並んで参加した石踏です。
……引きこもり気味の人間が炎天下のなか、二日も朝から並ぶと死にかけますね……。
リアスのフィギュアが届きました!
開封したいところなのですが……。
開封しても飾る状況が悪いといけないと思うので、専用のアクリルケースでも注文しようかと思ってます。
今後もD×Dのフィギュアは出るそうなので、どうぞよろしくお願い致します!
そのたびに私も専用アクリルケースを用意していこうかなって思うしだいっス。
キャラホビの戦利品。
ほぼガレージキットです。
問題は、これらを作るだけの時間が確保できないわけですが……。
また大きくヒマができたら、本格的に作り込みたいところです。
年々、ガレキまで積み上がっていくわけですけどね!
詳しいキャラホビ風景はこれの一個前の記事にて。
と、まあ、キャラホビ二日めのあとは、葵さんのお宅ことマテゴハウスにお邪魔してきたわけですが……。
あまりに体力が残っていなかったため、途中で力尽きて爆睡してました。
正直、後半のことは覚えてません!
カードゲームや人生ゲームをやっていたところまでは覚えていたのですが……。
※この日おこなったカードゲームの説明、紹介は瀬尾さんがご自身のブログでされるかもしれません。
そうそう、今年は葵さんへの誕生日プレゼントとして、「人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ」というゲームを送りました。
どのようなゲームかは皆さんネットで検索してみてください。
このゲームがその、なんだ、とてもとても競い合うようなボードゲームではなくてですね……。
いつもだったら、この手のパーティゲームをすると、真っ先に葵せきなと大楽絢太が骨肉の争いを始めるのですがね……。
「早く終わってくれ……」
と、皆一様に曇った表情でプレイしていく状態になってしまいまして……。
私もキャラホビの疲れからか、うとうとと眠気が強くなってきて、いつの間にか寝ていました。
起きたのはなんと早朝の6時!
4時間以上は寝ていたことになります。
その間、何があったのか、きっと大楽さんか瀬尾さんが話してくれることでしょう。多分。
マリオパーティをやっていたそうです。
私も体力が残っていたら参加できたんですが……寝てしまったのが悔しいな!
今回、一番印象に残っているのは、葵さんの部屋に飾られていた一枚の写真立てでした。
大楽さんとのスカイツリーデートでの一枚が大事に納められておりました。
そういえば、皆と久しぶりに会ったせいか、私の顔を見て、
「以前より細くなってる!? こ、こんなになるまでD×Dを書き続けていたのか!?」
と、驚かれました。
い、いや、そうじゃないんだ。
単純にダイエットしたからなんです。
去年の今頃から比べると、17~8キロほど痩せたので、久しぶりに会うと皆さん驚くという結果に。
おかゆダイエットは効果てきめんですよ。
本当、久しぶりのマテゴハウスでした。
どうにも皆さんのスケジュール合わせが厳しくて、なかなか実現できない状況ですので……。
特に同期全員を集合させるのが難しいです。
大楽ハウスで行おうかって案も出たんですけどね。
大楽さんの家って、きっと魔境だし……。
仮に石踏家でやったとしても、私の部屋はMS格納庫になってるし……。
もう、マテゴハウスに通い詰めて五年ぐらいですかね。
時が経つのは早いものです。
そんなこんなで、デビュー六~七年の私たちでした。
追記:
キャラホビにあった富士見作品も!
web拍手を送る